top of page

 

※これらはあくまでベースであり、止むなく卓中にルールを変更する場合もございます。ご了承ください

 また、キャラ作成についてもお気軽にご相談ください

●新規探索者作成●

・基本ルールブック(六版)の他に2015が使用可能 職業はなにを参考にしたか必ず記載してください

能力値の全体振り直しは無制限

・個別振り直しは全体3回まで。出た数値のうち任意のものを選んでよい

・数値入れ替えは1回のみ

・ポイント移動は全体3回まで、必ず3ポイントまとめて移動。分割不可

​ ※上記二つの入れ替えや移動を行った場合、履歴をその他メモなどに残していただけるとHAPPY

・[職業技能]の上限は85%、[趣味技能]は初期値+50%まで ※何か理由付けがあればその限りではない

・現代日本探索者の場合、<英語>技能はEDU×2を初期値とする

・[特徴表]は1つまで使用可能 ※シナリオによって特徴表の使用を控えていただく場合は事前にお伝えします

 

●ダイスロール●

・クリティカル1~5、ファンブル96~100

・スペシャルは不適用だが、RPに反映するのは◎

・SANcでのクリティカル・ファンブルは採用しない

・心理学はKPがシークレットダイスで振る

・KPが許可する前に振ったダイスは無効になる

●戦闘●

 1R=12秒換算

 1Rに1行動(攻撃技能、探索技能、傷の手当など)と<回避>をそれぞれ行えるものとする

 DEX順に行動宣言→行動判定。ディレイ可

 <ノックアウト>や<受け流し>等は行動前の宣言が必要

<攻撃>

・銃火器優先ルール採用

 [クリティカル]…貫通によるダメージ二倍か、貫通できない武器の場合相手の回避を自動失敗とする

 [ファンブル]…次のラウンド行動不能(行動不能でも受け流しは可能)

<回避>

・回避に専念するなら回避+20%の補正(補正は初回のみ)

・回避は1R3回まで。回避の値は等倍→1/2→1/3となる

 [クリティカル]…カウンター攻撃が可能(判定に失敗してもダメージを+1与えられる)

 [ファンブル]…ダメージ+1
<かばう>

・行動前にかばう対象を宣言で自動成功

・自分の行動が残っており、咄嗟にかばおうとするなら<DEX*5>に成功でかばえる

<受け流し>

・素手の武器は、お互いに受け流し合うことができる

・1Rで、回避と受け流しはそれぞれ行えるが、攻撃と受け流しは同時に行えないものとする

 ※近接戦武器の場合、攻撃と受け流しをそれぞれ行える

 

●狂気●

[一時的狂気]

・短期の一時的狂気表を使用する

・発狂期間は[1d10+4]ラウンド

[不定の狂気]

・長期の一時的狂気表を使用する。発狂内容が気に入らなければ、二回まで振り直し可

・セッションにより、KPが即時発症か卓後お持ち帰りか決定
・治療期間は[1d6]ヶ月orセッション

<精神分析>

 成功時、一時的・不定の狂気を解除させる。クリティカル時は、1d3のSAN回復報酬

 ただし、不定の狂気の場合はそのセッション中までの解除となる。また、次のSANcで失敗すれば再発狂となる

 一時的狂気のみ<こぶし>などの攻撃技能でダメージを負うかわりに解除可能

 

●成長●

・1クリ&100ファン 重複可 1d10固定

・クリティカル&ファンブル 重複可 失敗で1d10、成功で1d6の成長

・スペシャル 一回ずつ 失敗で1d3、成功で成長なし

・初期値成功 即時 1d10固定

​技能以外のクリティカルは、そのシナリオで使用した任意の技能1d3成長か、SAN1d2回復

(以下任意)

・成長で技能が90以上になった場合、2d6のSAN回復(基本P89)
・幸運もしくはSANcで1クリティカルを出した場合、POW成長ルール適応(基本P113)

 

●継続探索者について●

基本的に可。技能上限なし。ただし96~100はファンブル扱い

一部の持ち物やAFについては、KPの判断で家に置いていってもらうこともあります

後遺症、不定内容は必ずKPが確認できるようにキャラシに記載してください

●その他●

形式は基本半テキ(描写・PCの行動やRPをテキスト、PL会議や雑談などは通話)

完テキは対応可能。ボイセは△

使用ツールはココフォリア、Discord/Skype

​PCのアイコンを用意する場合、必ず利用可のものをご用意してください。版権イラストの使用はご遠慮願います

​探索に向いていない、他PCと協力できない探索者はお断りする可能性があります

© 2023 うみぼ~卓CoCハウスルール Wix.comを使って作成されました

bottom of page